はいぃ…毎度子供が貰ってしまいます。
そして、努力虚しく見事に自分自身にも伝染りました…。
風邪が原因で目もやられて母子ともに真っ赤に…。
お互いしっかり完治するのに半月程掛かりました。ほんと参りました。
子供が小さいうちは、体調を壊しやすいのは仕様がないのですが
会社はそうも言ってられないんですよねぇ…。
休みに対する嫌味や理不尽な指示に段々嫌気が指してき、主人にはずっと仕事辞めたら?と言われていたので、たまたま見かけた求人に応募をしたら受かったので辞めることに!
いやぁ…本当に小さい子がいて働くのって大変ですね。我が家は祖父母が手伝ってくれたりしないので、必然的に私か主人が休みに…。
勿論会社側としても、こんなに休む人がいられるのも仕事にならないので言い分はごもっともだと思います…。
自分自身が結構限界かも。って思い、一度専業主婦になろうかと考えましたが、子供が保育園楽しそうに通っているので、続けさせてあげたい一心で転職活動していましたw
次の職場は理解があると嬉しいのですが、入ってみないと何とも言えないですよねw
そんな怒涛の1ヶ月でございました。
気が付いたらこんなに暑くなって絶望しています。夏は嫌だ…。
(そして子供は元気になったと思ったら、今度はとびひになってお休みになることに。あぁ、心休まらず…。)